Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c6247719/public_html/smartlife-home.com/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/ogp.php on line 117
当サイトでは、環境にやさしく健康的な暮らしのアイディアをご提供いたします。

蓄電池を今導入して10年後お得だと言えるのか?価格予想やメリットについて考える

蓄電池購入を検討しているけど、

経年劣化で性能が落ちたりするんじゃないか?

10年後に蓄電池を取り巻く環境はどうなっているのかしら?
今購入して、10年後に損だったって後悔することにならないかな?

など、不安だらけだと思います。

  • 太陽光発電がどうなるのか?
  • 蓄電池は本当に得になるのか?

徹底検証します。
今回は、蓄電池の価格などもまとめてみました。

 

10年後を考えて蓄電池は必要か?

この先、というのを仮に「10年後」と定義して検証していきたいと思います。

10年後に本当に必要なのか?の参考にしていただけたらと思います。

家族が多い家庭では蓄電池が10年後必要?

単身や夫婦2人の家庭では、それ程電気代を使わないというケースも多いです。

しかし同居の家族が5~6人と多い家庭では、電気代が3万円以上になるというのも珍しくありません。

世帯人数別の電気・ガス・水道料金の平均目安▲クリックすると画像が拡大します。

参考:新電力ネットより

上図によると、2人暮らしの電気代平均値は約2.5万円なのに対して、6人以上の平均値は3.4万円。
年間にして12万円もの差があります。

家族が多い家庭では、電気代節約の為にも10年後を考えて蓄電池を考えてみましょう。

蓄電池は、太陽光発電をしていなければ使えないというわけではありません。
蓄電池単体で設置できる機種もあり、深夜電力をためて使えるので、電気代は安くなります。

特に電気を良く使う家庭では、10年間での電気代削減の恩恵は大きいと言えるでしょう。

太陽光発電がある家に蓄電池は必要?

特に太陽光発電システムを設置されている家庭には、蓄電池の恩恵が大きいと言えます。

卒FITにより、太陽光発電開始から10年後には売電価格が下がることがわかっています。
売電より自家消費を考えているご家庭では、蓄電池は必須と言えます。

蓄電池の補助金がいつ打ち切られるかは不明なので、今のうちに必要な蓄電池を検討してみてはいかがでしょうか?

 

蓄電池は10年後を考えるとお得なのか?

蓄電池は10年後を考えるとお得なのか?

蓄電池を10年間使ったとしたら、どれくらいお得なのかを検証してみました。

蓄電池で太陽光発電を有効活用

蓄電池が欲しいという方は、太陽光発電をすでに設置されている方も多く見られます。
太陽光発電で電気を発電しているなら、蓄電池で更に自然エネルギーを有効活用しましょう。

どうして蓄電池を利用する事で太陽光発電が更に有効活用できるのか、疑問に思っている方もいるのではないでしょうか?

まず、太陽光発電は昼間の太陽光で電気を発電します。

「晴れの日」電力消費パターン(例)

もちろん、その時間帯に家にいて電気を使うなら太陽光の電気で消費されますが、余った電力は売電するシステムになっているのです。

しかし、卒FITになると売電価格がかなり下がる為、蓄電池で電気をためておいて自宅で使った方が良いという考えが広まりつつあります。
蓄電池を設置する事で、安く電気を売電せず、夜でも天気の悪い日でも、自宅で太陽光発電の電気を使用できるのです。

10年後を考えると卒FITになり、売電価格が下がるのは目に見えているので、事前に蓄電池を買っておいた方が良いというケースも増えます。

蓄電池で災害対策になる

蓄電池で災害対策になる

2019年は自然災害が多く起きた年です。
関東地方は、大規模停電が起こり、電気の無い生活を余儀なくされた方も多くいます。

でも、蓄電池があれば、数日間の停電なら問題なく過ごす事が可能です。
災害対策として蓄電池購入を検討されている人もいます。

また、国や地方自治体でも災害対策の一環として一般家庭での蓄電池購入を勧めているのです。
蓄電池購入に補助金が出る場合もあるので、購入してからの10年間を考えて今から蓄電池を準備しておくのも一つの災害対策と言えます。

蓄電池の10年後は価格が下がる?

蓄電池が安くなってから買った方がお得なのでは?

と考えて待っている方もいるでしょう。

そこで、10年後の蓄電池価格などについて調べてみました。

10年後には蓄電池の価格がさらに下がる?

10年後、蓄電池の価格はさらに下がると言われていますが、根拠はあるのでしょうか?

IRENA(国際再生可能エネルギー機関)の発表によると、2030年頃には蓄電池の価格が6割以上下がるという試算が出ているのです。

例えば、現在100万円する蓄電池が40万円位になるということですから、かなり価格が下がると予想されています。
原材料であるリチウムイオン電池の他、新たな蓄電池素材も開発されている為、この価格低下が現実味を帯びているのです。

蓄電池の原価は高騰の予測も…

リチウムイオン蓄電池 経済産業省生産動態統計年報:機械統計編より

しかし、蓄電池の元になるリチウムイオン電池の原料単価自体は2012年から上昇傾向にあります。
こちらに関しても世情を反映している部分もあるのでこのまま高騰するのかどうかまでは未知数です。

生産性の向上により、生産価格が下がる幅と原価の上昇幅との拮抗により今後の蓄電池価格推移については読めないというのが本当のところかと思います。

将来的に蓄電池の補助金がどうなる?

蓄電池の価格が10年後に下がるかもしれないと思うと、それまで待って買おうという人もいるでしょう。
では、国や地方自治体が現在行っている蓄電池の補助金はどうなるのでしょうか?

太陽光発電を例にしてみると、高額な補助金が出るという事で、自宅の新築時に設置した人もたくさんいます。

しかし、爆発的に家庭用の太陽光発電が増えたことで、補助金も無くなりつつあります。
蓄電池も同じことが言えるのではないでしょうか?

現在、国や地方は蓄電池設置推進の為補助金を出していますが、正直、いつ補助金が出なくなるのか分かりません。

「補助金が出る時に買えばよかったわ」

と後悔しない為にも、補助金がある今、蓄電池を購入している人が増加傾向にあるのです。

 

10年後は得する?蓄電池のメリット

今購入して10年間の成果を見たときに、蓄電池のメリットとはどのようなものになるのでしょうか?

卒FITで蓄電池の10年後は需要拡大

蓄電池のメリットを考えた時、10年後はどうなっているのか少し考えてみましょう。

太陽光発電をされている家庭では、ほぼ卒FITが完了している状況になり、売電しても価格が大きく値下がりするのが確実です。
安い値段で発電した電気を売るくらいなら、自宅で使用したいという人も多いのではないでしょうか?

そんな時、蓄電池は便利です。

10年後には蓄電池の需要も拡大すると言われています。
卒FITする世帯が爆発的に増えるからです。

特に太陽光発電をされているなら、蓄電池のメリットが大きいと言えるでしょう。

10年後の蓄電池はどうなる?

10年後、蓄電池本体価格は値下がりすると、国際的にも予想されています。
蓄電池があれば電気代が安くなるというメリットもありますし、電気を多く消費する家庭では必須アイテムになる事は間違いありません。

現在はまだ蓄電池の原材料価格が高いので、価格が60万円から140万円くらいだといわれていますが、将来的には安くなります。
10年後の試算をしても、家族が多いうちに蓄電池で電気代を安くした方が良いという考えもあります。

蓄電池が10年後、安くなるのを待つよりも今から準備するのも良いかもしれません。

 

10年後の蓄電池に関する口コミ

蓄電池の購入を検討されている方に話を聞いてみました。

10年後になると、蓄電池のメリットがあると考えている方はどれくらいいるのでしょうか?

卒FITを考えると蓄電池は「買い」です

東京都:山本 千佳(37歳・女性)

我が家では太陽光発電を8年行っていて、電気代はかなり安く、売電収入もありますが、後2年で卒FITになります。
太陽光発電を始めて10年後、卒FITになると売電価格がかなり低くなるので、電気の自家消費を考えると蓄電池は「買い」です。
天気の悪い日でも、太陽光発電を使えて便利に暮らせます。

補助金でお得に蓄電池を買えました

千葉県新見 恵子(38歳・女性)

災害で停電になると家族に大きな支障が出ます。
今なら、国の補助金も出るというのを知り合いから聞いてすぐに蓄電池を買いました。
かなり蓄電池も高価ではありますが、補助金があったので今買って正解です。
10年後を考えても、いつまた災害が起こるか分からないので、蓄電池で備えます。

太陽光発電があるなら蓄電池は10年後もお得

岡山県:田村 真也(45歳・男性)

家族の10年後を考えると、子供もいますし、太陽光発電を有効に利用する為にも蓄電池は必要です。
電気代を抑えるだけではなく、太陽光発電を無駄にしない手段だと思います。
蓄電池の保証は10年以上の物も多いので不安もありません。
太陽光発電があるなら蓄電池はお得ですね。

 

10年後の蓄電池まとめ

10年後の蓄電池を考えると、待った方が良いのか?今買った方が良いのか?悩んでいる人もいるでしょう。

次のような人は、補助金が出る今、買った方が良いかもしれません。

  • 家族が多く電気代が高い
  • オール電化住宅
  • 太陽光発電をしている
  • 蓄電池の補助金がもらえる
  • 災害に備えたい

このような方は、蓄電池を今、購入するメリットは大きいですね。

電気代が安く、家族が少なくてガスなども併用している方や、太陽光発電をしていない方は、
10年後、蓄電池が安くなってから購入しても良いかもしれませんが、その時まで補助金はあるかどうか判りません。

補助金をもらって、災害に備え蓄電池を買いたいという人なら、今がベストな時期でしょう。